これからの人生を生き抜くためにできること

生活

こんにちは!
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!!
私は、IT業界へ転職を目指しているCOBUTAと申します!
現在、プログラミングスクールに通っている30代です!
このブログは私と同じ年代の30代の方に向けて書いているブログになります♪
簿記やFPの資格を活かしながら、読んでくださる方の役に立つ情報を発信していきます☆
また、転職までの道のりの記録も合わせて残していこうと思います!

これからの人生を生き抜くためにできること

今回は、少し古いのですが、2021年1月30日号の週刊東洋経済を読んで考えたことをお話ししたいと思います。

人気の職業は移り変わる

雑誌の内容としては「消える仕事、残る仕事」を取り上げていました。
そして、これから消える仕事の中に、「銀行員」が入っていました。

「銀行員」という職業は、、私が就職活動を行なっていた十数年前は非常に人気の職業でした。
合同説明会に行くと銀行のブースは、沢山の就活生が話を聞きに行っていたのを思い出します。
残念ながら、私はご縁に恵まれず、銀行に就職することはできませんしたが。。。笑

銀行員が消える仕事に入っていた理由は、マイナス金利や再編圧力、AI、ネットの普及などによって、利益をあげることが難しくなっている状況にあると思います。
そして、支店を減らし、コスト削減を行なっている銀行もあります。
私が住んでいる県の第一地方銀行でも、支店を削減している状況です。
昔は安泰だと言われていた銀行でさえ、今や仕事としては成り立たなくなってきています。

いつでも、どこに行っても、働けるスキルを身につける

上記の話から何が言えるかというと、今、安定だと言われている仕事も、10年後、20年後は、安泰ではない可能性が十分に考えられるということです。
そのため、一つの仕事に一生懸命力を注ぐだけではなく、その会社が駄目になった時に転職できる、または、別の業種でも活躍できるようなスキルを身につけることが大事だということです。
これからの時代は一つのスキルに特化してるよりも、多くのスキルを平均点以上の点数で、いくつも扱えるということがすごく大事になってくると思います。
そのことをよく考えて、毎日の仕事の取り組み方や一つの会社に固執しないような行動、そして、人生設計にする努力が必要になってきます。

まとめ

今、安定していると言われる会社に入っても、この先必ずしも安泰とは言えません。
いつ仕事がなくなっても、問題が出ないように、日々スキルを身につけましょう!
社会人になってからも、勉強は必要です!!

最後まで読んでいただきありがとうございます!!

⭐︎COBUTA⭐︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました