退職願を出すときに気を付けること

ライフイベント

こんにちは!
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!!
私は、30代OLのCOBUTAと申します!
このブログは私と同じ年代の30代の方に向けて書いているブログになります♪
簿記やFPの資格を活かしながら、読んでくださる方の役に立つ情報を発信していきます☆

退職願を出すときに気を付けること

先日、私は、会社に退職願を提出してきました!
いよいよプログラミングスクールに通います!!
円満に会社を退職できるように気を付けたことをお話ししたいと思います!!

円満に退職することの目的

円満に退職する目的は、2つあります!
①会社を気持ちよく、自分のタイミングで辞めること
②権利を使用すること…有給休暇を消化する・退職金をもらうなど

会社に非がないことを伝える

第一前提として、会社に全く非はない、むしろ良くしてもらいましたという姿勢で話すことです!

辞められる側(会社)は、実際辞める原因を確認してきます。
他の人とトラブルがあったか、会社の処遇に不満があったかなど確認が入ります。
これは、辞められた後に騒がれるのは困るという会社の考えがあってだと思います。
しかし、会社側からどんなにしつこく聞かれても、原因を言うのは自分にとって最終的に得ではないので話さない方が無難だと思います。
徹底的に会社に全く非はない、むしろ良くしてもらいましたという姿勢を崩さないのがベストです!

今回、私も、退職願を提出した際に、人間関係のトラブルはなかったか、業務内容で不満がなかったか、いつから辞めることを考えていたか等々繰り返し確認がありました。
もちろん、会社に全く非はない、むしろ良くしてもらいましたという姿勢で話してきました!
実際、働く環境としては周りの方はとても優しい方がだったので人間関係のトラブルはなかったのです☆

まとめ

もし、人間関係や処遇で会社を辞めるにしても、その後、その会社が良くなろうが悪くなろうが自分自身には関係ないです!
目的は円満に気持ちよく辞めさせてもらうこと、そして、会社に自分の権利を使わせてもらうことが何よりも大事です!!
会社の人と話すときは、会社に全く非はない、むしろ良くしてもらいましたという姿勢を崩さないようにしましょう☆

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!

★COBUTA★

コメント

タイトルとURLをコピーしました