デスク環境を整える①

生活

こんにちは!
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!!
私は、30代OLのCOBUTAと申します!
このブログは私と同じ年代の30代の方に向けて書いているブログになります♪
簿記やFPの資格を活かしながら、読んでくださる方の役に立つ情報を発信していきます

デスク環境を整える①

家でプログラミングを学ぶために、私が購入したものを紹介したいと思います。
購入するにあたって、旦那さんの知り合いのIT関係の方にもお話を伺いました。
もし、これから、デスク環境を整えたいと思っている方がいらっしゃいましたら、参考になれば嬉しいです。

モニター選択の基準

私がモニターを選んだ時のポイントをお話しします。

  • 画面の大きさは金額が許す限り大きいもの
  • type C 接続可能
  • 4K

◎画面の大きさは金額が許す限り大きいもの
私は、以前MacBook Air2020(M1チップじゃない)を購入しました。
MacBook Airのモニターサイズが13.3インチです。
モニターを購入する前は、この小さな画面にいくつものウィンドウを開き、プログラミングの勉強をしていました。
正直、あっちに飛んで、こっちに飛んで、並べて確認するときはスクロールを少しずつ進めて見比べるしかできなかったで、とてもしんどかったです。

今回、私が購入したモニターの大きさは31.5型ワイドです。
めちゃくちゃ見やすくなりました。
画面上に3つウインドウを開いても、重ならない、そして、見辛くない!
見比べる時も全体を表示できるので確認スピードもグンとあがりました!!
モニターを大きくするだけで、こんなに快適になるのかと感動したほどです!!!

◎type C 接続可能
type Cで接続できるモニターを選択すると
・接続が簡単
・MacBook Airの充電が自動的に行われる
→パソコン周りの配線がシンプルになり、スッキリします!!

◎4K
MacBook Airの画質が良いため、その画質に合わせるために4Kのモニターを購入しました。
横に並べた時に画質の粗さを感じたくないと個人的に思ったからです。
とても綺麗な画質で満足しています。

まとめ

今回のブログでは、デスク環境を整えるために、私が選んだモニターの基準をお話ししました。
絶対抑えた方が良いと思う基準は、「画面の大きさは金額が許す限り大きいもの」です。
作業効率が本当に変わります!!
快適なデスク環境を整えるために、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

⭐︎COBUTA⭐︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました